お知らせ

運営会社について

Ashita+Labにお越しいただきありがとうございます。

本サイトをご覧いただく中で、「このサイトはどのような会社が運営しているのだろう?」と疑問を抱かれた方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、Ashita+Labを運営している塩水港精糖(えんすいこうせいとう)株式会社について、簡単にご紹介いたします。


「塩水港精糖」って、何の会社?


名前だけ見ると、
「塩の会社? それともお砂糖?」
そんなふうに思われるのも無理はありません。

実は私たちはパールエース印のお砂糖オリゴのおかげなどの製造を行うお砂糖の会社です。

商品パッケージに記載してある販売者は、当社の子会社で販売部門を担う株式会社パールエースとなっており、塩水港精糖という名前を目にする機会は少ないかもしれませんが、知らないうちにご家庭で使用して頂いている方もいらっしゃると思います。


創業120年。お砂糖とともに歩んできた会社です


塩水港精糖は、1904年台湾南部の鹽水港庁岸内庄(えんすいこうちょうがんないしょう)に創業し、2024年で120周年を迎えました。
戦後まもない1950年には株式会社として再出発し、以来、日本の食卓に欠かせないお砂糖の安定供給に取り組んできました。
お客さまのおなかの健康に貢献する「おなかにやさしい会社」として、オリゴ糖製品やビーツを使った製品などにも力を入れています。


暮らし全体を考える会社へ


日々の取り組みの中で見えてきたのが、心やからだの不調に悩む方の存在です。

「自社の商品だけでは、食だけでは、解決しきれない悩みがある」
一人ひとりが”自分らしく、健やかに生きる”ための自分にあった選択肢に出会えるように、暮らし全体に目を向けていく必要がある。

——そんな思いから立ち上げたのが、このAshita+Labです。

➡️Ashita+Labについて詳細はこちら


最後に


本サイトを通して、当社のことを少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

■塩水港精糖株式会社HP
https://www.ensuiko.co.jp/index.php
■塩水港精糖120周年記念サイト
https://www.ensuiko.co.jp/120th/

コメントする